フード

沖縄で食べる

氷月屋|かき氷専門店の沖縄ぜんざいで暑い夏を乗り切ろう

沖縄の夏のスイーツといえば沖縄ぜんざい。かき氷と甘く煮詰めた金時豆がコラボした沖縄ぜんざいを食べれば、ほてった体が一瞬でクールダウンするので暑い夏の沖縄に来たら必ず食べてほしいスイーツです。今回は沖縄県中部の中城村にある氷月屋さんをご紹介。
沖縄で食べる

Cream Cream|自家製ソフトクリームが自慢の隠れ家的カフェ

春のプロ野球キャンプでは阪神タイガースのキャンプ地として有名な宜野座村。宜野座村の惣慶(そけい)という集落にあるカフェ『Cream Cream』さんにすごいスイーツがあるということでお邪魔してきました。沖縄のソウルフード沖縄ぜんざいと自家製ソフトクリームがコラボした”ぜんざいクリーム”をご紹介。
沖縄で食べる

インシャラー|国際通りで多国籍なコーヒーを楽しめる隠れ家のような喫茶店

沖縄の一大観光スポット国際通り沿いにある老舗喫茶店『インシャラー』。ずーっと気になっていた店舗についにお邪魔することが出来ました。扉の先にはアラビアの世界観が広がる癒しの場所が。。。他の喫茶店とは一線を画した世界観のインシャラーをご紹介。
沖縄で買う

スーパーで買える沖縄土産|贅沢カフェタイム挽きたてコーヒーショコラちんすこう

沖縄定番のお土産”ちんすこう”とコーヒーがコラボレーションした、コーヒー好きにはたまらない沖縄土産を発見しました。定番の沖縄土産がおしゃれになり少しリッチな気分になる『贅沢カフェタイム挽きたてコーヒーショコラちんすこう』をご紹介。
沖縄で買う

スーパーで買える沖縄土産|ビールにベストマッチ!沖縄の珍味ミミガージャーキー

沖縄料理には欠かせない豚肉。沖縄では”豚の鳴き声以外はすべて食べる”といわれるほどで、肉・皮・内臓まできれいに調理していただきます。豚肉の部位の中でも珍味とされているミミガーがおいしいおつまみになって販売されているのでご紹介♪
沖縄で買う

スーパーで買える沖縄土産|沖縄伝統菓子 昔懐かしの味タンナファクルー

ちんすこう、サーターアンダギー、くんぺんなど昔ながらの沖縄伝統菓子。国際通り近くの平和通り商店街には伝統菓子を売る店舗がいくつもあり、観光客だけでなく地元の方も買いに来たり、正月・お盆などの祭事の時にはスーパーにもたくさんの伝統菓子が並びます。今回はそんな沖縄伝統菓子の中でも変わった名前の『タンナファクルー』をご紹介。
沖縄

スーパーで買える沖縄土産|伊江島小麦チップス ケックン

沖縄本島に近い離島”伊江島”産の小麦を使ったチップス『ケックン』。聞きなれない不思議な名前ですがサクサク食感と絶妙な味付けのチップスは病みつきなること間違いなしのお菓子
沖縄で食べる

沖縄グルメ|JEF(ジェフ)のぬーやるバーガー

沖縄には、A&W(エンダー)やブルーシールアイスクリームなどアメリカ産まれ沖縄育ちのチェーン店や沖縄発祥のキングタコスなど他県とは一線を画するフードチェーン店がたくさんあります。今回は沖縄県を代表する野菜”ゴーヤー”をふんだんに使用したハンバーガーを販売するJEFをご紹介。